過走行車の基準とは?高く買い取ってもらう3つのコツも紹介
車の買い取り査定を行ってもらうときにポイントとなる要素といえば、走行距離がまず頭に浮かびます。基本的に新しい車ほど査定が高くなりますが、走行距離の多い過走行車でも高く買い取ってもらうことができるのでしょうか?
気になる高額買い取りの条件をわかりやすく解説します。
過走行車の基準とは?
過走行車に明確な基準は設けられていません。しかし一般的には、下記の該当すると過走行車と判断されることが多いです。
・1年での走行距離が1万km以上
・合計走行距離が10万kmを超えている
それぞれ詳しく見ていきます。
1年での走行距離が1万km以上
日本自動車検査協会によると、一般的な普通車の走行距離は1年で1万km(軽自動車は8,000km)という基準が設けられています。つまり、この基準を超えて走行している車は過走行車に該当するといえるでしょう。
合計走行距離が10万kmを超えている
中古車業界においては、これまで合計走行距離が10万kmを超えている車を過走行車と判断することが多いです。運転に問題がなくても、走行距離が10万km以上の車は査定でマイナス評価を受けやすいでしょう。
過走行車は危険?反対に調子がよいことも?
実は、一般的な走行距離より長く走っている過走行車の方が「調子がよい」可能性もあります。
車の重要な部品の一つがエンジンですが、始動時にもっともピストンとシリンダーが摩耗します。毎日エンジンを始動させているとピストンの周辺にオイルが残るため、摩耗しにくいのです。
一方で週末しか走行しない場合などは、周辺のオイルが重力でオイルパンに落ちるため、摩耗の影響を大きく受けます。
とはいえ、車の状態を保つためには定期的なメンテナンスが欠かせません。オイル交換や周辺部品の点検など、こまめにチェックする意識を持ちましょう。
過走行車は買取査定で評価が低くなりやすい
過走行車は買取査定において評価が低くなりやすいです。その理由は主に3つあげられます。
・買取後に再販しにくいため
・部品の消耗や劣化があるため
・年式が古いと修理用部品の準備が困難なため
それぞれ詳しく見ていきます。
買取後に再販しにくいため
走行距離が長くなるほど部品の消耗や劣化が進みます。そのため、過走行車は中古車市場での需要が低くなるため、業者としても再販がしにくいです。
しかし、消費者の「初心者だからとにかく安い車が欲しい」という需要も一定数あります。また、過走行車でも買い取ってくれる業者もあるので、まずは無料で見積もりをもらうとよいでしょう。
部品の消耗や劣化があるため
走行距離が長いということは、それだけエンジンや足回りが消耗しています。例えば車を止める役割を果たすブレーキは、走行距離や乗車頻度に比例して消耗します。
ブレーキの効き具合は車の安全性に直結するので、消耗していれば当然、査定ではマイナス評価になります。
年式が古いと修理用部品の準備が困難なため
車の部品が一般に流通する期間には限りがあります。一般的な目安は、乗っている車の生産が収量してから約10年間です。
そのため、年式の古い車はすでに部品が流通しておらず、修理できない可能性もあります。
過走行車のメンテナンスに効果的なリフレッシュ
過走行車のメンテナンス方法に「リフレッシュ」があります。リフレッシュとは、部品を丸ごと交換する作業です。部品の調達・交換に費用がかかるものの、愛車を長く乗り続けるためには効果的です。
次に、過走行車においてリフレッシュしておきたい箇所を3つご紹介します。
点火系の部品
点火系の部品には、スパークプラグやイグニッションコイルなどがあります。
スパークプラグは、エンジンの燃焼室内に電気火花を発生させ、ガソリンと空気が混ざった混合気を着火させる部品です。イグニッションコイルは、エンジンのスパークプラグに高電圧を供給する装置で、バッテリーから供給される電圧をより高く変換する役割を担っています。
エンジンの始動に影響する部品なので、異音や振動を感じたら早めに交換するとよいでしょう。
オイル関係
車にはさまざまなオイルが使われています。一般的にイメージするのはエンジンオイル交換ですが、他にもミッションオイルやデフオイル、ブレーキフルード、パワーステアリングフルードなどがあります。それぞれの役割や交換の目安は次のとおり。
足回り
足回りに該当する部品には、サスペンションやショックアブソーバー、アッパーマウント、ブレーキパッド、ディスクローターなどがあります。それぞれの役割や交換の目安は次のとおりです。
10万kmを超えている過走行車を買い取ってもらうコツ
10万kmを超えている過走行車でも、意外な価格で買い取ってもらえることがあります。もし過走行車の買取を検討している場合は、下記3つのコツを意識しましょう。
・定期的にメンテナンスをしておく
・タイミングベルトを交換しておく
・複数の業者に査定を依頼する
それでは詳しく見ていきましょう。
定期的にメンテナンスをしておく
走行距離が長く年式も古くなってくるとその分、部品の消耗も進んでいるでしょう。そのためカー用品店や整備工場などで、こまめにメンテナンスをすることが大切です。
定期的に整備を受け車の状態を良好に保っておけば、査定でもプラス評価になります。
タイミングベルトを交換しておく
タイミングベルトの寿命は走行距離10万km、経過年数10年と言われています。安全に走行するためにも欠かせない部品なので、早めに交換しなければいけません。
タイミングベルトに問題が発生すると「キュルキュル」や「カラカラ」といったお異音が発生します。過走行車になると問題が発生する可能性も高くなるので注意しましょう。
複数の業者に査定を依頼する
過走行車の買取は、さまざまな業者が対応しています。しかし同じ査定額が提示されることはほとんどなく、業者によって評価が異なります。主な理由としては、得意車種や販売ルート、店舗のルールなどがあげられます。
そのため、複数の店舗から見積もりをもらい比較検討することで、より高価買取が期待できるのです。
過走行車を買い取ってくれる主な業者
過走行車を買い取ってくれる主な業者は3つあります。
・ディーラー
・中古車販売業者
・廃車買取業者
それぞれの特徴をまとめたので、詳しく見ていきましょう。
ディーラー
ディーラーは過走行車の買取基準が厳しめです。例えば走行可能な車であれば「認定中古車」として再販されますが、ディーラーとしての信頼やブランド力を担保するためには、入念に検査・整備しなければいけません。
また、販売ルートも限られているので、過走行車の査定額は低くなる傾向にあります。
中古車販売業者
中古車販売業者は幅広い車種を扱っているので、過走行車でも買い取ってもらえる可能性があります。しかし、中古車を求める消費者は「早く乗りたい」という需要を持っているため、業者としてもすぐに再販できるような車種を積極的に買い取ります。
そのため、過走行車の高価買取はあまり期待できません。とはいえ、見積もりは無料でもらえるので一度、相談してみてもよいでしょう。
廃車買取業者
廃車買取業者は、動かなくなった車や損傷のある車などを買取っています。海外への販売ルートを持っていたり、車を解体して部品をリサイクルしたりなど、独自の強みがあります。
過走行車の買取を検討しているなら、必ず見積もりをもらっておきたい業者といえるでしょう。
過走行車の買取や査定に関してよくある質問
過走行車の買取や査定に関して、よくある質問をまとめました。
15万・20万kmを超えた過走行車も買い取ってもらえる?
車は走行距離が10万knを超えると、買取時の査定がマイナスになります。そのため15万km・20万kmを超えている過走行車は、買取を断られる可能性も。
とはいえ、買取価格保証を提示している業者に依頼すれば、手数料をかけずに引き取ってもらえます。
過走行車が売却できるのはなぜ?
日本車は海外でも需要があります。また、車に使われている部品や金属の中には再利用できるものも。そのため、海外に販路を持っている買取業者は、過走行車や廃車であっても買い取ってくれるのです。
まとめ
過走行車は部品の消耗や劣化が進んでいますが、こまめなメンテナンスやリフレッシュを行えば状態を保てます。もし買取を検討しているなら、カー用品店や整備工場などで定期的に見てもらうとよいでしょう。
もし、なるべく早く過走行車を売りたいと思っている方は、スーパー整備工場のラチェットモンキーまでご相談ください。どのような車でも最低0円から買い取っており、香川県内であればどこでも無料出張査定に伺います。
ラチェットモンキーの車両買取りはこちら
【関連記事】
・廃車する走行距離の目安は、何キロなの?中古査定がつかない距離は?
【ラチェットモンキー 店舗のご案内】
ラチェットモンキー 東バイパス本店
高松市伏石町513-1
TEL:087-864-5015
ラチェットモンキー ルート32号店
高松市西山崎町927-1
TEL:087-806-0032
ラチェットモンキー 屋島店
高松市高松町斉田2554-41
TEL:087-818-0380
2023.12.27│廃車