ラチェットモンキー お問い合わせ窓口

0120-603-703

上記電話番号をタップすると発信します。
お電話の際、「ホームページを見た」と
お伝え下さい。

閉じる

ラチェットモンキー東バイパス本店
お問い合わせ窓口

087-864-5015

上記電話番号をタップすると発信します。
お電話の際、「ホームページを見た」と
お伝え下さい。

閉じる

ラチェットモンキー
ルート32号店 お問い合わせ窓口

087-806-0032

上記電話番号をタップすると発信します。
お電話の際、「ホームページを見た」と
お伝え下さい。

閉じる

ラチェットモンキー
屋島店 お問い合わせ窓口

087-818-0380

上記電話番号をタップすると発信します。
お電話の際、「ホームページを見た」と
お伝え下さい。

閉じる

改造車とは?車検に通る基準を知っておこう

BLOGBLOG
プロが教えるマイカー整備の基礎知識

改造車とは?車検に通る基準を知っておこう

車が好きな人の中には、自分の車を改造している人もいるかもしれません。車にお気に入りの装備を追加したりドレスアップを施したりするのは楽しいものですが、気を付けておきたいのは改造車だと車検に通らない場合がある点です。改造車の定義や、安全性にも大きく関わる車検の基準について知っておきましょう。

改造車とは

改造車といえば、極度の車好きやカーマニアのような人たちが特別な手を加えた車というイメージがあるかもしれません。ホイールやマフラーの交換を行ったカスタムカーや、エンジンそのものに加工を施したチューニングカーなどは改造車の代表的な例です。

しかし実際には改造車の定義はもっと広く、販売されているスタンダードな状態から何か手を加えた車はすべてが該当します。シートを交換する、ルームミラーを大きいものに付け替えるなどのちょっとした手を加えた車も改造車ということができるのです。

改造車は車検に通らない?

改造には大きく分けて機能面と外見面の2種類がありますが、いずれもその内容や程度によっては保安基準から外れ、車検に通らない場合があります。車検に通らないということはすなわち、公道を走行できない違法な改造車であるということです。

何よりそのような改造車で走行することは公道私道に関わらず極めて危険な行為です。カーライフを安全に楽しむためには、車検に通るための基準を知っておく必要があります。

改造車とは

車検では道路運送車両法に基づいて次のような検査項目が細かく定められています。

  • ●ヘッドライトやフォグランプ、ウィンカーなどが正しく点灯するか、光量は基準範囲内か
  • ●バンパーやマフラーのサイズが規定範囲を超えていないか
  • ●タイヤとホイールがフェンダーからはみ出したりボディに接触したりしていないか
  • ●タイヤの溝は深さが1.6㎜以上あるか
  • ●エンジンルーム内のホース類に液漏れがないか
  • ●ボディやフレームに歪みがないか
  • ●警笛は鳴動するか
  • ●発煙筒や信号灯などの非常信号用具を装備しているか


これらはほんの一部に過ぎず、実際にはもっと多くのチェックが車の細部に至るまで行われます。これらの基準は市販されている状態の車であれば問題なく満たされているものですが、何らかの手を加えた場合には基準を超えてくることがあります。

ハンドルカバーを付けたりシートにクッションを敷いたりする程度では車検に通らないことはまずありませんが、ハンドル自体をメーターの視認性に影響するようなものに取り換えたり、近接排気騒音が96dbを超えるマフラーを取り付けたりするのはNGです。

整備不良にも注意!

車検の保安基準を満たさないのは、違法な改造車だけではありません。整備不良も車検に通らない大きな一因となります。特にエンジンルームのホース類やウォーターポンプ、ワイパーブレードのゴムといった消耗品は劣化しやすいため、注意が必要です。タイヤについても溝のスリップサインが出ていないか、傷がないかなどを日常的にチェックする習慣をつけておきましょう。

平成29年2月に改正された車検の基準では、前方と側方のエアバッグとブレーキ、さらにABSと原動機の計5つの警告灯が点灯または点滅している場合には車検を受けることができなくなりました。同様に平成30年5月からはタカタ製エアバッグを搭載したリコール対象かつ未改修の車も検査対象外となっています。

車の状態を自分で万全にチェックする自信がない場合は、ディーラーや整備工場を通じてプロの整備士に定期点検を依頼するといいでしょう。

車の改造や車検のご相談はラチェットモンキーへ

市販されている車に何かしら手を加えた車を改造車といい、保安基準を満たさない違法な改造を施した車は車検に通りません。特に純正品以外のパーツを後から取り付けるような場合は注意が必要です。整備不良も同様に車検に通らない原因となるため、日常的にチェックする習慣をつけておきましょう。

車の改造やカスタマイズをする際には、保安基準の範囲内で行う必要があります。適合状態がわからない場合は定期点検などの際に整備士に確認を取りましょう。

ラチェットモンキーは、車の販売や点検・整備、車検まで行っている車のエキスパートです。車の改造が初めてという方は特に、車検に通る基準を確認するためにも一度ご相談ください。

土日・祝日も車検OK!車検ご予約はこちら

10秒でカンタン見積り!車検見積はこちら


関連する記事

車検なら、香川県高松市のラチェットモンキーへ!

【ラチェットモンキー 店舗のご案内】

ラチェットモンキー 東バイパス本店
高松市伏石町513-1
TEL:087-864-5015

ラチェットモンキー ルート32号店
高松市西山崎町927-1
TEL:087-806-0032

ラチェットモンキー 屋島店
高松市高松町斉田2554-41
TEL:087-818-0380

一覧へ戻る