愛車のドアに大きな傷が......修理費用はどれくらい?
長く車に乗っていると、ドアに傷が付いてしまうことも珍しくありません。放っておくわけにもいかないので修理するわけですが、板金修理にかかる費用はどのくらいなのでしょうか?ここでは車のドアに付いた傷を修理する際の費用について詳しく紹介します。
板金修理にかかる費用について
具体的に板金修理でどのくらいの費用がかかるのかについては、傷の度合いによって変わってきます。今回はドアに焦点を当てていますが、実際にはドアやバンパー、ボンネットなど傷の付いた部位によっても費用は変動します。
ドアの傷の場合、安ければ数千円で済むこともありますが、高ければ10万円を超えるというケースも考えられます。傷がひどいと非常に高額な修理費用となることもあるので、事前に相場を把握しておくといざという時に冷静に対処できます。
小さな傷、へこみを修理するための費用
ぱっと見ではほとんどわからないような小さな傷・へこみだとやはり修理費用も安く済みます。整備工場などに依頼した場合の費用の相場は、およそ2万円前後となります。修理費用としては安いと言えるのですが、小さな傷・へこみであれば自分で対処する方法もあります。
カーショップなどで傷を隠すタッチペンなどを購入し使用すれば、費用は1,000円から2,000円程度まで落とせます。修理の質としてはプロにやってもらうより落ちてしまいますが、費用は大きく抑えられます。
大きな傷、へこみを修理するための費用
傷やへこみが大きく、自分では修理できない場合、さらに整備工場などでも板金修理に加えて塗装も必要なケースでは、費用の相場は5万円前後になるでしょう。傷が大きいということで、どうしても費用も高くなってしまいます。
また、破損がひどくドアそのものを新しいものに交換するとなれば、費用は10万円を超えます。いずれにせよ、ドアの傷を修理する場合、整備工場などに頼むと数万円から10万円程度の費用がかかると想定しておきましょう。
車のドアを板金修理する際の見積りについて
ここからは修理にかかる費用に大きく関係している、見積りについても見ていきましょう。車の修理をしてくれるお店・工場は全国にたくさんあり、費用はそれぞれ違います。できるだけ安く抑えるためにも、見積りはとても重要です。
理想としては複数のお店に見積りを依頼し、出された見積りから費用を比較、そうして最終的に修理を依頼するお店を選ぶのがおすすめです。複数の見積りを比較することで修理費用を最小限にできるからです。
ちなみに見積りは基本的に無料でやってくれることがほとんどで、お金はかからないと考えて問題ないでしょう。また、インターネット上には複数店舗にまとめて見積り依頼が出せる、いわゆる一括見積りサイトもあるので上手に活用すると、より手軽に複数の見積りがとれるようになります。
ディーラー修理は高い?
よくディーラーに修理を依頼すると高くなると言われます。たしかに整備工場などと比べるとディーラーでの修理は高くなるケースが多いようです。ディーラーは車の販売がメインで、修理は本業ではないこと、正規パーツを使って修理を行うことなどが理由で、単純に費用を抑えたいならディーラーよりも整備工場の方が安く修理してくれることが多くなるでしょう。
だからといってディーラーがだめというわけではありませんが、費用が違ってくるということを理解したうえで、ディーラー修理なのか、整備工場での修理なのかを検討しましょう。
愛車のドアに傷が付いた場合、すぐに修理しなければいけません。費用は傷の度合いや、ディーラー修理か整備工場での修理かなどで変わってきます。できるだけ費用を抑えるためにも、事前にしっかりと見積りをしてもらい、費用を比較して修理先を決めましょう。
板金はぜひラチェットモンキーへ
ドア傷はもちろん、それ以外のお車の傷に関しても、一度ラチェットモンキーへご相談ください。部品の交換が必要な場合でも、ご予算や交換後の見た目などを考慮して、お客様それぞれに適したご提案をいたします。
板金見積りは無料。Webから簡単に予約できるので、ご気軽にご利用ください。
ラチェットモンキーの板金塗装について詳しくはこちら
【ラチェットモンキー 店舗のご案内】
ラチェットモンキー 東バイパス本店
高松市伏石町513-1
TEL:087-864-5015
ラチェットモンキー ルート32号店
高松市西山崎町927-1
TEL:087-806-0032
ラチェットモンキー 屋島店
高松市高松町斉田2554-41
TEL:087-818-0380
2020.05.25│板金塗装