ラチェットモンキー お問い合わせ窓口

0120-603-703

上記電話番号をタップすると発信します。
お電話の際、「ホームページを見た」と
お伝え下さい。

閉じる

ラチェットモンキー東バイパス本店
お問い合わせ窓口

087-864-5015

上記電話番号をタップすると発信します。
お電話の際、「ホームページを見た」と
お伝え下さい。

閉じる

ラチェットモンキー
ルート32号店 お問い合わせ窓口

087-806-0032

上記電話番号をタップすると発信します。
お電話の際、「ホームページを見た」と
お伝え下さい。

閉じる

ラチェットモンキー
屋島店 お問い合わせ窓口

087-818-0380

上記電話番号をタップすると発信します。
お電話の際、「ホームページを見た」と
お伝え下さい。

閉じる

車の点検と整備の違いとは?頻度や費用の目安を解説

BLOGBLOG
プロが教えるマイカー整備の基礎知識

車の点検と整備の違いとは?頻度や費用の目安を解説

安全に車に乗り続けるためには、定期的な点検と整備が欠かせません。
ここでは、スーパー整備工場のラチェットモンキーが、点検の種類や整備との違いを詳しく解説します。頻度や費用の目安もまとめているので、ぜひ参考にしてください。

車検・定期点検・整備の違いと罰則の有無

車を所有していると車検・定期点検・整備を受けなければいけません。それぞれの概要や罰則の有無をまとめたので、それぞれ詳しく見ていきましょう。

 
車検とは

車検は、国が定めた基準に基づく安全性・環境基準の検査で、一定期間ごとに義務付けられています。車検に合格することで、車が法的な基準を満たしていると認められます。
なお車検を受けない場合、運行禁止や罰金などの罰則があります。

 
定期点検(法定点検整備)とは

定期点検(法定点検整備)は、車検とは別に定められた、一定の間隔で行う車の安全点検です。12ヶ月・24ヶ月点検があり、一般的には車検のタイミングで行うことが多いです。
また定期点検はブレーキやタイヤ、ライトなど重要な部分のチェックを含みます。これは、日常の安全運転を確保するために重要ですが、法定点検自体に罰則はありません。
なお事業者用の車両(タクシー・バス・レンタカーなど)は3ヶ月・6ヶ月点検があります。こちらは点検を受けないと罰則を課せられるので注意してください。

 
整備(日常点検)とは

整備(日常点検)は普段から実施するもので、車の性能を最適な状態に保つためのメンテナンスです。オイル交換やフィルターの清掃、ブレーキパッドの交換などが含まれます。
車検のように法的義務は定められていないので、罰則を受けることはありません。しかし日頃の整備は、車の寿命を延ばすためにも不可欠です。

車の点検の頻度とかかる費用の相場

車の点検で必要なものは「車検」と「法定点検」です。特に車検は、受けないと罰則を課せられるので一定周期で受けなければいけません。また、日常点検もこまめに実施することが好ましいです。
それぞれの頻度や費用の目安について、詳しく見ていきましょう。

 
車検の頻度は2年に1回

新車は最初の車検が3年後で、以降は2年ごとに実施されます。費用は車種や状態によってことなり、おおまかな目安が下記のとおり。

・軽自動車→7万〜12万円
・中型自動車→10万〜15万円
・大型車→15万〜20万円

なお、車検費用の相場や内訳はこちらの記事で詳しく解説しています。

 
定期点検(法定点検)は1年もしくは2年に1回

定期点検(法定点検)は1年もしくは2年ごとに実施します。法的義務は定められていませんが、安全に車を運転し寿命を伸ばすためにも受けることが好ましいです。
法定点検の費用は2万〜5万円ほどが相場。ディーラーやカー用品店などで受けられます。
法定点検の詳細はこちらの記事で詳しく解説しています。

 
日常点検は1ヵ月に1回

日常点検は所有者自身が定期的に行う基本的な点検で、特に費用はかかりません。エンジンオイルのレベル、タイヤの空気圧、ライトやウインカーの動作などがチェック項目です。
ただし不具合や動作不良が見つかった場合、業者での修理が必要になり費用が発生します。運転に支障をきたす恐れがあるので、早めに修理しましょう。

車の整備は自分でできる?パーツ別の整備・点検方法

パーツによっては自分で整備できます。ここでは主なパーツと整備・点検の方法をまとめて紹介していきます。

 
タイヤ

タイヤの空気圧は定期的にチェックし、推奨される圧力に調整します。空気圧が不適切だと燃費が悪化したり、タイヤの摩耗が早まることがあります。ガソリンスタンドで点検・調節してくれるので、ぜひ活用してください。
また、タイヤのトレッド(溝)の深さも確認し、必要に応じて交換を検討しましょう。

 
ワイパー

ワイパーブレードは、視界を確保するために重要です。見落としがちですが、ブレードのゴムが劣化すると拭き取りにバラつきが生じたり、異音が聞こえたりします。
ワイパーブレードの寿命は1〜2年ゴムの寿命は半年〜1年ほどが目安。状態を確認し、ひび割れや摩耗があれば交換してください。

 
ヘッドライト

ヘッドライトの明るさや焦点が正しく機能しているかを確認し、必要に応じてバルブの交換や調整を行います。レンズが曇っている場合は、清掃または修復キットを使用してきれいにします。

 
ウォッシャー液

ウォッシャー液の残量を定期的にチェックし、低下していれば補充します。水を充填する方もいますが、冬場に凍結する恐れがあります。
ウォッシャー液の主な成分はエタノールで、凝固点はマイナス11℃。雪が降る地域だとノズル部分が凍る可能性もあるので、エンジンをかけてエンジンルームを温めましょう。

 
エアコンフィルター

エアコンフィルターは空気の質に影響します。目詰まりを起こすと効率が悪くなるだけでなく、燃費の低下につながる恐れも。カビが繁殖して悪臭を放つこともあります。
定期的に清掃し、汚れがひどい場合は交換しましょう。

 
エンジンオイル

ボンネットを開けオイルレベルゲージを引き抜き、キッチンペーパーなどで拭き取ることでエンジンオイルの状態を確認できます。透明度が高ければ問題ありませんが、黒ずんでいる場合は交換が近づいているサインです。
エンジンオイルは3,000〜5,000kmごとで交換することが好ましいです。放置しているとエンジン内に汚れがたまるので、早めに交換しましょう。

 
ファンベルト

ファンベルトの摩耗や緩みを点検し、異常が見られる場合は速やかに交換します。ファンベルトの不調は、エンジンの冷却不良や電力供給の問題を引き起こす可能性があります。

 
バッテリー

バッテリー液のレベルや充電状態を確認します。市販のテスターを使えば自分でも確認できますが、ガソリンスタンドに行けば無料で点検してくれます。
また、バッテリーの寿命は通常3〜5年ほど。前兆なく問題が生じることもあるので、定期的に点検しましょう。

業者に依頼した方がよい整備の箇所

エンジンオイルやオイルフィルター、バッテリーなどは業者に整備を依頼する方が安心です。また、タイヤのローテーションも定期的に実施するとよいでしょう。
それぞれの詳細を解説するので、ぜひ参考にしてください。

 
エンジンオイルの交換

エンジンオイルは自分でも交換できますが、オイルチェンジャーやオイルジョッキ、廃油処理箱などが必要です。手間と時間がかかるので、ガソリンスタンドやカー用品店などで交換してもらう方が簡単です。
なお、エンジンオイルの種類は多岐にわたります。費用もさまざまなので、スタッフに相談しながらオイルを選ぶとよいでしょう。

 
オイルフィルターの交換

オイルフィルターとは、エンジンオイルに含まれるスラッジをろ過するもの。オイルと同じようにフィルターも汚れが付着していきます。エンジンオイルの交換2回につき、フィルターを1回交換するのが目安です。

 
バッテリーの交換

バッテリーの寿命は3〜5年なので、不具合が生じたら交換しなければいけません。バッテリーも自分で交換できますが、接続する端子を誤るとショートするため危険が伴います・そのためバッテリー交換は業者に依頼することが一般的です。

 
タイヤのローテーション

走行する道や運転の仕方によって、タイヤの摩耗にはバラつきが生じます。また、フロントタイヤはショルダー部、リアタイヤはセンター部が摩耗します。摩耗のバランスを整えることでタイヤを長く使えるので、5000kmごとにローテーションすることが好ましいです。

車の点検や整備を依頼できる場所はどこ?

車の点検や整備を依頼できる場所は以下のとおり。

・ディーラー
・カー用品店
・ガソリンスタンド
・整備工場

それぞれのメリットとデメリットをまとめたので、詳しく見ていきましょう。

 
ディーラーに依頼するメリット・デメリット

ディーラーでは、その車種専門の詳細な知識を持つ技術者が点検や整備を行います。特に純正部品を使用し、メーカーの基準に準じた高品質なサービスが期待できます。ただし、その分、費用が高くなる傾向があります。ディーラーは、保証期間内の車や複雑な電子機器を搭載した最新モデルの車に特に適しています。

 
カー用品店に依頼するメリット・デメリット

カー用品店は、一般的なメンテナンスや簡単な修理に適しています。手頃な価格で基本的なサービスを受けることができますが、専門的な技術を要する作業には向いていない場合があります。日常的なメンテナンスや簡易的な部品の交換には便利です。

 
ガソリンスタンドに依頼するメリット・デメリット

ガソリンスタンドでは、オイル交換やタイヤの空気圧調整など、基本的なメンテナンスサービスが提供されます。迅速かつ手頃な価格でサービスを受けられることが多いですが、複雑な整備や専門的な技術が必要な作業には不向きです。

 
整備工場に依頼するメリット・デメリット

独立した整備工場では、一般的な整備から専門的な修理まで幅広いサービスが提供されます。個々の車の状態に応じたカスタムメイドのサービスを受けることができ、料金も柔軟に設定されていることが多いです。ただし、工場によって技術力にバラツキがあるため、事前の評判や口コミを参考にすると良いでしょう。

車の点検や整備に関してよくある質問

車の点検や整備に関して、よくある質問と回答をまとめました。

 
法定点検を受けないとどうなる?

12ヶ月・24ヶ月点検は受けなくても問題ありません。しかし車の安全性を維持したり、部品の状態を確認したりするためにも、法定点検を受けることをおすすめします。
関連記事:車検と12ヶ月点検・24ヶ月点検の違いとは?受けないと罰則はある?

 
法定点検は自分でできる?

法定点検は専門知識や設備などが求められるため、業者に依頼することが一般的です。車検を依頼している業者があれば、そこで法定点検も受けるとよいでしょう。

 
整備工場に飛び込みで行ってもよい?

事前連絡なしで飛び込みに行った場合、場合によっては対応してくれます。ただしスケジュールが詰まっている可能性もあるので、事前に電話で確認することをおすすめします。

まとめ

道路運送車両法において、自動車の保守管理責任は所有者にあることが定めされています。そのため所有者には、車検を受けることが義務付けられています。 法定点検は受けなくても罰則はありませんが、安全に運転するためにも必ず受けておきたいところ。車検や法定点検を受ける際は、スーパー整備工場のラチェットモンキーまでお任せください。

【ラチェットモンキー 店舗のご案内】

ラチェットモンキー 東バイパス本店
高松市伏石町513-1
TEL:087-864-5015

ラチェットモンキー ルート32号店
高松市西山崎町927-1
TEL:087-806-0032

ラチェットモンキー 屋島店
高松市高松町斉田2554-41
TEL:087-818-0380

一覧へ戻る